屋根の種類「スレート屋根」
塗装の見積もりをさせていただくときに
「屋根の種類はなんですか?」
とお伺いすることがありますが、
皆さんはご自宅の「屋根の種類」を聞かれてパッと答えられるでしょうか?
もちろん普段はそんなこと気にしなくてもいいんですが、
いざ、外装のメンテナンスをしようかな、と思い立ったときには、
屋根の種類について調べてみてください。
日本での普及率が高い「スレート」
スレート屋根とは、セメントと繊維が主原料で、薄い板状に加工された屋根材です。
「コロニアル」「カラーベスト」は屋根メーカーの商品名であり、スレートの仲間です。
大量に流通しているため、時折屋根自体をこの名前で呼ぶことがありますが、商品名だと覚えておいてください。
なので、
瓦ではなく、薄い板が複数枚重なっていて、金属ではない場合は、スレート屋根と考えていただいていいと思います。
スレートのメリット
・安価である
他の屋根素材に比べて安価なことが普及の一番大きな要因であると思われます。
・デザイン性が豊富
日本人は瓦屋根の和風な家が好きな方もおられるかと思うのですが、
最近はスタイリッシュでシンプルなデザインの家が好まれています。
カラーも豊富でこういった住宅に好まれる屋根となっています。
・比較的軽量
瓦屋根と比べると圧倒的に軽量で、建物自体への負担が小さく、耐震強度の面から見ても有利だと言えます。
金属スレートの方が軽量ではあるのですが、上記のメリットを含めて考えると、スレート屋根を採用しようという考え方が多くなっています。
スレートのデメリット
・耐久性の低さ
スレート屋根は「薄いセメントの板」でできていますので、多少の荷重、飛来物などで割れる恐れがあります。
金属スレートの場合は錆びることはあってもわれることはありませんし、
瓦屋根はとても頑丈なのでちょっとやそっとでは割れたりしません。
・メンテナンス頻度の高さ
他の屋根に比べてメンテナンス頻度が高く、また台風などの風雨に弱いため、台風などの後は屋根にヒビが入っていないか点検する必要があります。
ヒビが入っているとそこから雨水が侵入し、雨漏りなどの可能性があります。
点検の際は必ずご自身ではなく、専門業者に依頼をしてください。
高所作業は危険が伴いますし、割れやすい素材ですので慎重に行う必要があります。
ちなみにスレート屋根の耐久性は10〜20年、
瓦屋根の場合は50年以上の耐久性があります。
・寒冷地に不向き
スレート屋根はヒビが入りやすく、そこへ水が侵入し、凍って割れる「凍害」が発生しやすい素材です。
また雪下ろしがしづらいため、雪の多い地方ではあまり採用されていません。
スレート屋根を長持ちさせるには
スレート屋根は塗装で長持ちさせましょう。
スレートの材料であるセメント自体に防水性はありませんので、雨や夜露などで耐久性を損なってしまいます。
そこで、塗装で皮膜を作ることにより、防水性を高め、屋根の耐久性を保ちましょう。
塗料の種類も様々ありますので、フッ素や無機の素材を使うと15〜20年の耐久性を保てます。
また遮熱効果の高い塗料もありますので、夏場の暑さや、冬場の寒さからも住宅を守ります。
ぜひ効果の高い塗料をご希望の場合は当社営業にご相談ください。
屋根の定期点検は専門家にお任せください!
ぜひ屋根の点検が必要な際はいしはら塗装工業へお任せください。
屋根の上の点検はなかなか難しい点が多いので、ご自身でなさらず、専門業者にお任せください!
外壁塗装、屋根塗装、防水工事のお見積もりはこちら
【いしはら塗装工業株式会社(プロタイムズ 飯田店)】
〒395-0303 長野県下伊那郡阿智村駒場242-1
TEL0265-45-2280
FAX0265-45-2281
【受付】9:00~18:00【定休】日・祝日
公式LINEアカウントお友達登録お願いします!
▼QRコード読みとり▼
#飯田市外壁塗装
#伊那市外壁塗装
#駒ヶ根市外壁塗装
・
前の記事へ
« 屋根でも凍害!寒い時期に家を守るには次の記事へ
塗装が必要な瓦「セメント瓦」「モニエル瓦」 »