落雪に効果あり!雪止めアングル
冬も本格的なシーズンを迎えて、弊社のある南信州でも雪への備えが必要な時期になってきました。
とはいえ、信州といえども南信州での積雪は、年に数回あるかないか。
大雪に至っては数年に1度、という程度であることはご存知の通りです。
ですが、そのたった数回の大雪でトラブルに遭遇するのは避けたいところ。
今回ご紹介するのは大雪の時に大活躍する「雪止めアングル」です。
雪止めアングルとは?
雪止めアングルとは、屋根の勾配に対して垂直につける金具を総称して弊社では呼んでいます。
飯田下伊那地域の屋根に設置されている形状、サイズの一例をご紹介します。
飯田下伊那地域でも山沿いの標高の高いところ、川沿いの低いところで積雪の頻度、量が全く変わってきますので、
一概にこれが正解、というものはありませんが、
これがあることによって、屋根からの落雪、それに伴う事故を未然に防ぐことができます。
もちろんあまり雪の降らない地域には必要のないものですし、
豪雪地帯では雪下ろしをすることを前提に設計されていますのでまた対策が違ってきます。
その地域に合わせた落雪対策が必要ということですね。
危険な落雪が起きるタイミング
実は雪によって雨樋への被害が起きるのは、積雪時よりも、翌日、翌々日の「雪が溶けてきた頃」です。
全部屋根の上で溶けてくれればいいのですが、
雪が降った直後に晴れたりすると、表面だけ溶け、水を含んで重たい状態でゆっくりと屋根の端までずるずると下がっていき、どすん、と屋根の下に落ちます。
軒下に人がいたり、庭木や車があった場合は、被害を受けてしまうかもしれません。
そうならないために、雪止めアングルで落ちてくる雪を受け止め、溶けて水になってから雨樋へ流れていくという工程を作ります。
とはいえ、完璧に雪を全て止めてくれるわけではありません。
もしもの際は火災保険など利用して早めに修理することをお勧めします。
雪止めアングルのメンテナンスは
雪止めアングルのメンテナンスは、屋根塗装の際に一緒に行うのがベストです。
金属製のものは錆止めを行い、外れたりしている場合はつけ直しなどの修理も行います。
サビや劣化で雪止めアングルそのものが落下しては元も子ありません。
気になる方は本格的な雪のシーズンがやってくる前に、弊社へご連絡ください。
外壁塗装、屋根塗装、防水工事のお見積もりはこちら
【いしはら塗装工業株式会社(プロタイムズ 飯田店)】
〒395-0303 長野県下伊那郡阿智村駒場242-1
TEL0265-45-2280
FAX0265-45-2281
【受付】9:00~18:00【定休】日・祝日
公式LINEアカウントお友達登録お願いします!
▼QRコード読みとり▼
#飯田市外壁塗装
#伊那市外壁塗装
#駒ヶ根市外壁塗装
前の記事へ
« 外壁の色決めに「実績紹介」を!次の記事へ
地震への備えに住宅のメンテナンスを! »