飯田市下久堅M様邸

作業・施工内容
外装のトータルメンテナンスでご相談いただきました。
カラーシミュレーションはこのように。
現在のイメージをそのまま崩さずに、よりきれいに仕上げて行きます!
外壁塗装の様子
日陰になりやすい面があるためか、外壁に多くの汚れが付着していました。
これはやりがいがある・・・!
高圧洗浄ののち、下塗り、中塗り、上塗りと3回塗り重ねて行きます。
胴差や樋などは茶系ではっきりを縁取りを取る形にしました。
これも従来のカラーイメージを復元させる方向で。
完工です。イメージ通りにすっきり清潔感が出ました。
屋根施工の様子
施工前の屋根の様子です。
塗装が剥がれ、端もボロボロになってきています。
築年数、また屋根材自体の状況から、こちらのスレート屋根はアスベスト含有の可能性がある製品と推察しました。
破損、取り外しの際にアスベストが飛散する可能性があります。
お客様とご相談の上、今回はカバー工法の中でもシーガードでの施工を行うことにしました。
シーガードは平板スレート屋根材に重ね貼りするためだけに開発された画期的な工法で、施工性・安全性・耐久性にすぐれています。
また通常の屋根の吹き替えよりもコスパがよく、工期が短いのも特徴的です。
加えて廃材も少ないので環境への負担の少ない施工方法です。
↓こちらが施工中の様子。
完工!綺麗に仕上がりました!
施工完了
外壁 オータム
屋根 シールカバー工法 シーガード ブラウン
施工内容 | 屋根外壁塗装 |
---|---|
施工エリア | 飯田市下久堅 |
施工期間 | 4週間 |